さて、楽しみにしていた通販の生ズワイガニが我が家に到着しました。すぐにでもおいしいカニを食べたいですよね。
でもちょっと待ってください!
せっかく吟味して選んだカニも、解凍方法次第で台無しになってしまうんです。そんな悲しいことを避けるために、このページではカニをおいしく食べる方法と、逆にやってはいけないことを紹介します。
冷蔵庫を使う
カニが届いたら、食べる前にまず冷蔵庫に入れましょう。これは急激な温度変化を避けて、低温でじっくり時間をかけて解凍するためです。
すぐに食べたい気持ちをぐっとこらえ12~24時間程度、解凍の具合でいうと7~8割が解凍された半解凍状態で調理するのが理想的です。
なぜ半解凍状態かというと、完全に解凍しきったときには水分とうまみが一緒になってカニの身から流れ出てしまうからです。
ここでさらに裏技を紹介します。冷蔵庫内で解凍する際に、カニを新聞紙やキッチンペーパーで包んであげてください。こうすることで水分の蒸発を防ぐことができ、その水分と一緒にうまみが抜けてしまうのを防ぐことができます。
それでもすぐに食べたいとき
冷蔵庫内でゆっくり解凍する、それが一番いいんだ、先ほどはそう言いました。
しかし、それはあくまで最良の方法であり、それが最良とわかっていても「今スグに食べたい!」時があるのがカニ好きです。
そんなせっかちなカニ好きにおすすめの解凍方法は、流水解凍です。これは文字通り、水道の蛇口から出てくる冷たい水をかけながら解凍するというものです。解凍時間の目安ですが、だいたい10分~30分くらいです。
カニの大きさや水道水の温度にもよるので、定量的に何分くらいかは断言しがたいのですが、表面の氷の膜であるグレースが溶け切ったころに触ってみて、少し芯が残っている(中心が少し凍っている)くらいがちょうどいいです。慣れるまでは実際に触って確かめてみましょう。
決してお湯をかけたり、電子レンジを使ったりはしないでください。均一に解凍ができず、功をあせるばかりに失敗する、わかりやすいパターンです。
あとはそのまま調理することもやめてくださいね。どうせその後火を通すんだからそのまま調理してしまえ!と思って失敗するのもあるあるです。
再冷凍は絶対禁止
もはやこれ以上言うことはありません。再冷凍だけは絶対にやめてください。どんな方法であっても再冷凍はダメです。
瞬間的に冷凍できるような設備があればまた違うのかもしれませんが、一般の家庭にある冷凍庫では、凍るまでに長い時間がかかります。その間に身からはうまみの溶けた水分が分離して凍りますので、次回解凍した際にはうまみも抜け、乾燥してパサパサになった身になってしまうのです。
どうしても、どーーーーーしても再冷凍しなければならないときには、一度茹でてから再冷凍しましょう。生の状態よりはうまみも水分も逃しづらくなりますので、多少はマシな状態で再冷凍することが可能です。
でもやっぱり再冷凍はしてほしくないですね。よほどの事情がない限りは再冷凍しなくていいように、解凍前に適量を知っておく習慣をつけましょう。
生ズワイの賞味期限
私はカニが届いたらすぐにでも食べたい派なんですけど、忙しい時期に重なってしまったり、すぐに食べられない時もありますよね。
そんな時のために生ズワイの賞味期限も知っておきましょう。
冷凍状態だからといっていつまでもおいしい状態が保てるわけではありません。業務用の冷凍庫のように、大容量で冷却能力が高ければかなり長い期間もちますが、家庭用の冷凍庫はそういきません。
家庭用冷凍工の小さな冷凍室は、開け閉めのたびに庫内温度が上昇してしまうからです。
冷凍庫の使用状況にもよるので目安程度になってしまいますが、賞味期限は冷凍状態で1か月程度と考えてくだい。解凍後は1~2日程度と考えてください。